草木発源(そうきはつげん)
草木発源(そうきはつげん)
河川護岸工事に広く普及している小型の連節ブロックです。
異型ブロックとの組合せにより、カーブを巻くことも可能です。
D(mm) | 個数(㎡) | 単位質量(kg) | ㎡質量(kg) | ||
---|---|---|---|---|---|
300型 | 凸型 | 166 | 6 | 50.8 | 304.8 |
平型 | 46.8 | 280.8 | |||
320型 | 凸型 | 177 | 6 | 54.4 | 326.4 |
平型 | 50.4 | 302.4 | |||
340型 | 凸型 | 189 | 6 | 57.4 | 344.4 |
平型 | 53.4 | 320.4 | |||
360型 | 凸型 | 192 | 6 | 61.3 | 367.8 |
平型 | 57.3 | 343.8 |
使用現場一覧
工事名 | 住所 | 発注者 |
---|---|---|
厚真川災害復旧工事 | 厚真町 | 室蘭土現 |
かんがい排水(明渠)信部内中央地区81工区 | 湧別町 | 網走支庁 |
栗山町総合河川改修ポンアノロ地区 | 栗山町 | 札幌土現 |
大沼公園鹿部線森町改良工事 | 森町 | 函館土現 |
頓別川広域河川改修工事2工区 | 浜頓別町 | 稚内土現 |